Home » Archive

Articles in the Featured Category

Featured, Tech »

[13 5月 2011 | コメントは受け付けていません。 | ]
Reengo

facebookのアドレス帳を利用して番号なしで電話できるアプリが登場しています。
通話料はかからず、データ通信料金のみで通話ができるそうです。
まだ試していませんが、この手のアプリは海外に行ったときに非常に役に立つと思います。
仲間内での連絡、日本への連絡でもちょっとした会話くらいには使えるかと、、、
ただ、電波が弱いところなどでは音声が途切れたりもするのであくまでもちょっとした会話ということでw
http://reengo.me/

Featured, Tech »

[26 4月 2011 | コメントは受け付けていません。 | ]
iPhoneのhomeボタン

もうすぐGWですね。
大阪では大阪駅周辺の開発が進み、JR大阪駅の新駅ビルに「JR大阪三越伊勢丹」と専門店街「LUCUA(ルクア)」が5月4日にオープンします。
6割ほどが関西初出店だとか、気になるセレクトショップ・ライフスタイルショップもたくさんあるので早く行ってみたいです。
そういう時に役立つのが、MobileLABO.クルーも多数所有しているiPhone。
iPhone4になってからはカメラが非常に良く、気になればすぐに写真を撮って使っています。
ただ、最近少し、homeボタンの効きが悪くなっていました。
修理が必要かと思っていたのですが先日、こんなページを見ました。
iPhone初めての人に教えてあげたいちょっとした事まとめ
この2chまとめサイトの記事の中で
ホームボタンがききにくくなったら、
ボタンをデコピンして手垢を除去すれば治る。

とのコメントがありました。
試してみたところ、、、
なんと、、、
見事に復活しました!
もしご覧の方の中でiPhoneのhomeボタンの効きが悪くなってきたなと感じている方がいらっしゃいましたら一度お試しください。

Fashion, Featured »

[23 4月 2011 | コメントは受け付けていません。 | ]
KEY ANGLE

FUGAHAMU 2011 – 2012 A/W Collection
 見る角度を変えれば、、、価値が変わる。。。。 今シーズンもとても興味深いCOOLなイメージのコレクションです!
 とってもよかったです! 楽しみに!!

Featured, Tech »

[22 4月 2011 | コメントは受け付けていません。 | ]
Magnum Pleasure Hunt

ここサイトがすごい!
ぜひ体験してください。

Magnum Pleasure Hunt
http://pleasurehunt.mymagnum.com/
こっちも面白い。

Attraction
http://www.attraction-lemanga.fr/site/index.php
webスゴイね。

Culture, Featured, Style »

[19 4月 2011 | コメントは受け付けていません。 | ]
かえせ!地球を

また新しい反原発ソングがアップロードされました!
今度はラップ!
ベテラン達の熱いメッセージ!
原子力発電所については様々な識者のポジショントークが繰り広げられ、
混乱に導かれていますが、
自分の意志を決定し、行動を起こしている人たちに敬意を表します!
トリオ ザ キャップス&wiz24 の 「かえせ!地球を 2011」

ECD の 「反原発REMIX」

Culture, Featured, Tech »

[18 4月 2011 | コメントは受け付けていません。 | ]
The Mountain

この動画を見て、自然の美しさに言葉が出なかった。
フルスクリーンで見て欲しい。
周りの一切を消して、心を落ち着かせて、、、
そして、ただただ感動して欲しい。

The Mountain from Terje Sorgjerd on Vimeo.
この言葉を思い出した。
「いま、何も考えず、心配せず、期待せず、ただ感動の門に入れ。
明日を考えず、昨日を想わず、ただ感じること。そうすれば、すべてが開かれる」
浜野安宏 「感動入門」より

Fashion, Featured, Style »

[17 4月 2011 | コメントは受け付けていません。 | ]
DECK CHAIR

中学生のころだったと思う。
スーパーマーケットに売っているようなスケボーではなく、
L.A.から買い付けたであろうSkateboardを初めて手にしたのは。
Skateboardが大好きだ。
飛んだり蹴ったり出来ないけれども、街を駆けるあの姿は最高に格好良い。
僕にとってストリートカルチャーの最高峰です。
スケーターの友達も随分少なくなってしまったけれど、
スケートが大好きな友達にはこれをプレゼントしてあげようと思う。

玄関先にそっと置いてもらえそうな素敵な一品。
きっと、アイツも喜んでくれるはず!
こちらから購入出来ます。
DECK CHAIR THE UNION STORE

Featured, Style »

[15 4月 2011 | コメントは受け付けていません。 | ]
お花見クルーズ

最高にクールなパーティになるのではないでしょうか??? 是非みなさまも同じイベントに行くのではなく、いろんなパーティで新たな出会い、あらたなクリエーションにインスピレーションを感じて下さい!
 まだまだ知らない大阪サブカルチャーは沢山あります!!! 特に若い子達は必見! 次は自分達でやっちゃエーーー!! 西から東へパワー!!だーーー!!!!

東日本大震災、原発の件、被災された方含めて、まだまだ本当に大変な日々が続きますが、エンターテイメントを通じて、今、私達ができる一歩を踏み出していこう! [POSITIVE JAPAN like the sun always rise again ] 日いずる国、日本。太陽の様に常に上がっていこうと言うコンセプトで、チャリティーお花見クルーズを急遽、開催する事になりました!
OHANAMI Cruise in Osaka
■4/16(土曜日) 1640~1850
八軒家浜船着場(大阪市中央区天満橋京町1-1)
☆乗船時間は、10分です。搭乗時刻の30分前には、お越し下さい。
■6000円(free drink )
☆イベントの売上は、被災地に義援金として届けます。
■DJs KENSEI and more
■dress code :JAPAN &smart casual (日の丸等、日本を感じるモノ-男性は、蝶ネクタイ等)
DJ KENSEI 氏のチルアウトな心地よい音楽に包まれながら、初春の夕暮れをバックに水の都 大阪をcruisingします。
乗船人員が限られている為、参加頂ける方は、下記のメールアドレスまで、お名前・人数を14日(木)までにメール頂ければ、幸いです。
[お申し込み] positivejapan@gmail.com
ご予約頂いたお客様には、こちらから確認のメールをさせて頂きます。
西から東に元気を発信していきましょう!
皆様のご乗船を心からお待ちしています。

Featured, Tech »

[14 4月 2011 | コメントは受け付けていません。 | ]
SuperPopCam

春のこの風景、僕は水色の空と合わせて何か撮りたい気分なんだけど、
ここ最近、カメラアプリのDIGを結構さぼってて何かいいのないかなーって思ってました。
ほとんど純正のカメラアプリかIstagramしか使ってなかったけど、
ここに来てあのTiltShift Generatorの作者さんの新作登場です。

トイカメラのアプリなんですけど操作が簡単なので気に入っています。
左右にスワイプするだけで、リアルタイムにエフェクトを切り替えられるのが特徴で使いやすいです。
作者のページより

こちらの映像を見れば分かりやすいと思います。

(※¥230−)

Culture, Featured, Style »

[14 4月 2011 | コメントは受け付けていません。 | ]
進撃の巨人

桜が秒速5センチメートルで落ちていく。
日中の日差しはまさしく春、太陽を全身で感じることの出来る日常。
僕は待ちわびていたこの新刊をAmazonで購入する予定だったけど、
その一日すら待てなくて、車に乗り込み、窓を全開に開けて本屋に向かった。
カーステレオはいつものiPodではなくラジオを大きめのヴォリュームで。
と、まぁとにかく発売から少し経ってたので慌てて買いに行ったというのが本当のトコロです。

進撃の巨人、コミック好きな方はご存知だと思いますが
巨人がすべてを支配する世界。巨人の餌と化した人類は、巨大な壁を築き、壁外への自由と引き換えに侵略を防いでいた。だが、名ばかりの平和は壁を越える大巨人の出現により崩れ、絶望の闘いが始まってしまう。(別冊少年マガジン|マガメガ|週刊少年マガジン|進撃の巨人|作品紹介|講談社コミックプラス)
「進撃の巨人」は、09年9月に「別冊少年マガジン」の創刊時から連載中の諫山創さんのマンガ。圧倒的な力を持つ最大50メートルの巨人たちを相手に人類が絶望的な戦いを挑むというストーリーで、先の読めない展開が話題になっている。(毎日新聞デジタル※記事削除済のためリンク無し)
と言った内容の作品なのですが、
買いに行く前に、第1巻から読みなおして、
この作品の敵は巨人だけど、現在の僕の敵は原子力だ!なんて厨二病を発してしまいました。
第2巻以降は純粋に作品にハマってましたけどねw
とにかく、僕にはとても面白くて、まだの読んでいない方にはオススメしようと思いました。